パック剥いて要らないカードは捨てる?
2014年6月5日 MTG雑記 コメント (4)ブードラなどをやった時に「コモン要らない」という人がいる。
そこで、「トークンと基本地形を下さい」と言うのが私だが。
確かに要らないカードはその人にとってはゴミなので(失礼)ゴミ箱に捨てるのは正しい。
不要カード回収箱に入れると店のコモンパックなどにリサイクルされる。
それが嫌だから捨てるという考えもあるのかもしれない。
宣伝カードやトークンが捨てられているのはまだ分かるが、基本地形のfoilが捨てられていたのは驚いた。
JohnAvonやRob Alexanderイラストだったら即お持ち帰り(婉曲的表現)するね私は。
ちなみに、私がカードショップでアルバイトしていた頃、ゴミ袋が重い時は大抵カードがごっそり捨てられていた。
店のものとしてリサイクルしたり、許可もらって頂いたりしていた。
あの時MTGを取り扱っていたならば、不要カード回収箱のカードをかき集めてデッキを作っていただろう。
「皆さまがゴミ扱いしたカードで作ったデッキ」とか名前つけて。
嫌な店員だな我ながら。かなり前に辞めたけど。
そこで、「トークンと基本地形を下さい」と言うのが私だが。
確かに要らないカードはその人にとってはゴミなので(失礼)ゴミ箱に捨てるのは正しい。
不要カード回収箱に入れると店のコモンパックなどにリサイクルされる。
それが嫌だから捨てるという考えもあるのかもしれない。
宣伝カードやトークンが捨てられているのはまだ分かるが、基本地形のfoilが捨てられていたのは驚いた。
JohnAvonやRob Alexanderイラストだったら即お持ち帰り(婉曲的表現)するね私は。
ちなみに、私がカードショップでアルバイトしていた頃、ゴミ袋が重い時は大抵カードがごっそり捨てられていた。
店のものとしてリサイクルしたり、許可もらって頂いたりしていた。
あの時MTGを取り扱っていたならば、不要カード回収箱のカードをかき集めてデッキを作っていただろう。
「皆さまがゴミ扱いしたカードで作ったデッキ」とか名前つけて。
嫌な店員だな我ながら。かなり前に辞めたけど。
コメント
その値段ならアドだよ。差し戻しいらないなら別だけど。
いえいえ師匠の爆アドに比べたら。ダク様と比べるのがおかしいのか。
僕もどっちかというと、土地をもらって帰る系ですわ・・・w
本当にもったいないおばけが出ますよ。古いか(笑)。
基本地形の大切さを分かってない人が多くて困ります。
基本地形の詰め合わせって意外にお高くて、晴れ○屋では800枚3200円。